戦没船を記録する会 の紹介ページ
このページは、「戦没船を記録する会」の紹介ページです。
ただし、オフィシャルな、公設のページではありません。
あくまで、現段階では、私設のアンオフィシャルな、紹介ページです。
戦没船を記録する会
〒105 港区芝2-8-13 睦マンション206 船舶部員協会内
電話 3452-5085
主な活動
- 戦没船の写真収集
- 戦没船の写真の永久記念展示運動
- 戦時記録、証言の収集、整理、保管
- 主な作業チームは、①戦死者名簿の調査、②写真収集、③証言収集、④記録整理、⑤小型船資料調査、⑥戦史研究、⑦事業推進、⑧広報、⑨地方支部、⑩事務局
98年7月には、晴海のホテル・マリナーズコート東京で「在りし日の日本商船隊」展を開催。戦没船の写真1200枚や、山田早苗氏の商船模型などの展示 を実施。
この写真パネルは、新潟県中条町と、山口県下関平和のための戦争展へ貸し出し予定。

新規作成日:1998年7月25日/最終更新日:1998年7月25日