2795 厚木 米海軍厚木基地 日米親善春まつり2025
2795 米海軍厚木基地観測記 令和7年4月19日 土曜 晴れ 9:35〜16:40
今日は、アメリカ海軍厚木基地の日米親善春まつり2025で一般公開される日だ。
米海軍厚木基地の公開での入場は、平成23年9月10日に来た時は、免許証記載で国籍確認ができず入場できなかった。。。
コロナ禍で八方ふさがりの展開で、ようやく順次再開方向。
アメリカ海軍厚木基地の日米親善春まつりは令和6年4月20日以来。
例年5:00起きでの早めの出発で7:30頃には行列末尾へ並んでいたが、ここ数年早めの開門でオープンより前に入場列は捌けているようなのでゆっくりにしたら、前々回11:00開門に対して10:30オープンとかで列は公園のところまで伸びていて10:17最後尾。
果たして10:30オープンのようだが列が詰まって進んだ分の後なかなか進まず、そして後続の来場者は、公園の中をぐるっと回ったのち、その最後尾に向かう列が正門を超えて、駅にまでとかで、場内待機列ルートはそのまま維持で遠回り 13:00入門、13:09 荷物検査ということもあったが。
一昨年3月から、日吉から新横浜経由で相鉄線相互乗り入れ直通運転となっていて、便利になっていて、前回、7:24西小山⇒7:56/7:57西谷・快速⇒8:17さがみ野。
最後尾直行を欲張ったら道に迷って余分に歩いたw
8:45交差点、8:54山田うどん手前で最後尾。
9:00入場開始のようで、9:16進み始め。9:26交差点、
ゲート前で、国籍記載表を飛ばして蒼くなったw
入門、荷物検査。9:36入場。
7:08西小山⇒(8:06さがみ野)⇒8:10/8:19かしわ台⇒8:21さがみ野。
最後尾直行を欲張ったら道に迷って余分に歩いたw
8:40交差点、8:45山田うどんまでの半分最後尾。
9:00入場開始のようで、9:10進み始め。交差点、
9:21入門、荷物検査。9:23入場。
9:24 マッカーサーガーデン、保存展示機を見て行って、9:54開場待ち。10:50 開場。
11:15-11:20 展示車両の消防車。
11:29- 米軍側展示航空機を一巡。
12:48-13:23 ミニP3、P1
13:29-14:20 海上自衛隊側展示航空機を一巡。
14:59-15:22 ミニP3、P1
2017年は、いろいろ飛んだし、例年、P-1 等が少しは飛ぶが、去年は全く飛ばず。
P-1がエンジンを回したと思ったら、離陸。
そのまま待っていると、12:30-消防車の展示
そのまま待っていると、米軍ヘリが周回。
14:30-消防車の展示
P-1も降りてこないので
海上自衛隊側展示航空機を一巡。
と、タッチ(しない)アンドゴー 数回ののち着陸
ターミナルは閉鎖
17:00 エプロン出場。
16:37出場。
バスも混んでいるので、徒歩で撤収。。
帰りも、今までは、15:49さがみ野⇒16:16/16:28横浜・特急⇒16:41/16:47武蔵小杉⇒17:00西小山と、約80分かかっていたのが
17:10さがみ野⇒17:17/17/21大和・特急⇒(西谷)⇒(新横浜・急行)⇒(日吉)⇒18:03武蔵小山と、20分くらい早くなっていたのだが
時間帯によってなのかかなり接続も悪く。
18:36さがみ野⇒18:43/18:46海老名⇒19:13/19:23西谷⇒19:49/19:59田園調布⇒西小山にて撤収。
今日もTDSのダッフィーくん、シェリー・メイちゃんのぬいぐるみを連れて行って、いっしょに撮影。今回は、パイロットスーツ、米海軍。お着替で耐熱服。
いつもは航空基地へのお供はパイロットスーツのジェラくんなのだが、そうすると他のメンバーの参加機会がないので今回はオルくん。
今日のレンズのラインナップは、18-140,12-24,150-600,50☆。
D7500/18-140, 150-600, D7100/12-24, 18-140,
撮影枚数約1620。 うちのダッフィーくんが198。
マッカーサーガーデン: T-6
保存展示機: A-4、F-4。EA-6、SH-60。SH-3、F-14。
展示車両: 米海軍 はしご車、工作車、ポンプ車
展示航空機:
USN SH-60 #616
USN SH-60
USN SH-60 #704
USN F/A-18 #201
USN F/A-18 #211
USN F/A-18 #401
USN F/A-18 #403
USN F/A-18 #404
USN F/A-18 #406
USN F/A-18 #100
USN F/A-18 #103
USN UC-35A
US SH-60
USN F/A-18 #500
USN オスプレイ
USN E-2C #601
USN F35C #300
USN P-8 #433
海上自衛隊 P-1(08)
海上自衛隊 UP-3C(51)
海上自衛隊 C-130(52)
海上自衛隊 US-2(03)
航空自衛隊 C-2(218)
陸上自衛隊 EC233
海上自衛隊 SH-60L(8501)
海上自衛隊 LC-90(9305)
陸上自衛隊 LR-2(23059)
2025.4.19
2025.4.20

新規作成日:2025年6月5日/最終更新日:2025年6月5日