2796 舞浜 東京ディズニーシー

2796 舞浜観測記 令和7年4月21日 月曜 晴れ 9:00 〜 21:40

今日は東京ディズニーシーへ。東京ディズニーシーは平成20年が始めてで、令和7年4月8日以来の571回目。

東京ディズニーランド、東京ディズニーシー は、令和2年2月29日 土曜 〜 臨時休園となって以降、再開したもののいろいろ制限状態が続いていたが、順次戻り始め、ファンタジースプリングスエリアの開業を迎えている。

令和7年4月8日のグッズ発売日では、色々トラブルで所期の目的を達していなかったのでリベンジ。
と、天候やら前後の予定やらでなかなかインできず。
なんとか明日の火曜に行く算段をしていたのだが、かなりの強風の予想で風キャン含めて楽しくないので、急遽本日決行。

4:15目覚め
5:05荏原中延5:11/5:16五反田⇒5:32有楽町/5:51東京⇒6:07舞浜。

6:20エントランス。
2023/1/9は前から7-8組目、2/1は前から5組目、3/1は前から7組目、4/13は前から7-8組目、5/18も6/8も7/6も前から5組目、8/17は15組目、9/7は12組目、10/2は8組目、11/7は10組目。2024/1/8は7-8組目、1/15は12組目、2/14は5組目、4/1は25組目、5/30、6/19、7/3は植え込み2つ目、8/21は植え込み1つ目半分弱、8/28、10/3は植え込み2つ目はじめ、11/2は植え込み3つ目中央、11/21、12/25は植え込み2-3つ目中間。1/13、1/15は植え込み1-2つ目中間、2/20は植え込み2つ目はじめ、4/8は植え込み2つ目終わり。。。
今日は植え込み1つ目中央。。。

去年末から荷物検査システムが大幅に変わっていてX線装置は使わなくなっていて、新型装置によって、個別確認の選別となっていて、確認が簡単な方がかなり先に抜けるようになっている。

7:25詰め
7:45?アーリー荷物検査開始、8:45入場。
9:00一般開門、9:05入園。

周囲に、ハングル/中国が3組約10名おとなしく並んでいるところに
日本の家族連れ3組14名が、どっから沸いたかぐいぐい割り込んでくる。。。
挙句の果てに「カバン(が当って)いてーな」とかいう雑な奴がいたが、、おめーが押してきて当たっとるんやろ。
よく、中韓の人が悪く言われるんだが。。。
私の周辺で見かける現実は、そこそこまともな外国人と、躾のできてないオツムすっかすらかんの馬鹿な日本人が多い。

ファンタジースプリングスエリアのスタンバイパス制はなくなっている。
前回、入園時に、電波混雑か、アプリが開かず、紙券でインに始まり、ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ のモバイルオーダーが認証方式が代わっていて手間取った結果、確保できず9:06段階で暗礁だったが。
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナニューヨーク・デリ 11:10〜11:20

-9:57 ソアリン
10:05 ケープコッド
10:08 灯台から
10:40 ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニー
10:48 フォートレスから
10:51 ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニー
10:58 ケープコッド
11:08-12:57 ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ
13:04 ポートディスカバリーから
13:21 ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニー
フォートレスの上から
13:31 ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニー
13:38 マクダックス・デパートメントストア横
13:43 マクダックス・デパートメントストア 14:05会計
14:24 ヴェネチアンゴンドラ
14:37 リドアイルに陣取り
15:25-15:28 ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニー
フォートレスの橋の上から
15:41 ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニー
15:46 ケープコッド
16:20 ロストリバーデルタ
16:42 ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ 16:39会計
16:46 メディテレーニアンハーバー
17:00-18:20 カフェ・ポルトフィーノ 16:53会計
18:25 メディテレーニアンハーバー
18:30 陣取り
19:15-19:48 ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームス 風バージョン
スカイ・フル・オブ・カラーズ はキャンセルと思ったが。。。
19:53-20:36 トイストーリーマニア 182900/27%
20:39-21:09 トイストーリーマニア 198900/35%
21:14 マクダックス・デパートメントストア横
21:25 メディテレーニアンハーバー

21:40出場
21:48ディズニーリゾートライン⇒21:51/21:58舞浜⇒22:14/22:28東京⇒22:48/22:54目黒⇒西小山 にて撤収。。

今日もTDSのダッフィーくん、シェリー・メイちゃんのぬいぐるみを連れて行って、いっしょに撮影。今日のお洋服は、海上自衛隊、米海軍、ブルーインパルス


今日のレンズのラインナップは、18-140,150-600,50☆。
D7500/18-140,50☆, D7100/150-600
撮影枚数約1347。 うちのダッフィーくんが141。

本日の推定入場者数: 約19000名/混雑指数: 29。


  • 2025.4.21
    Screenshot_20250421-072541.jpg Screenshot_20250421-091237.jpg Screenshot_20250421-102905.jpg Screenshot_20250421-110659.jpg Screenshot_20250421-112622.jpg Screenshot_20250421-113257.jpg Screenshot_20250421-134057.jpg Screenshot_20250421-171551.jpg Screenshot_20250421-201842.jpg Screenshot_20250421-201944.jpg Screenshot_20250421-204126.jpg Screenshot_20250421-204154.jpg Screenshot_20250421-225633.jpg Screenshot_20250421-225652.jpg

    戻る TOPに戻る


    新規作成日:2025年6月5日/最終更新日:2025年6月5日