油流出事故対策合同訓練
油流出事故対策合同訓練
本項は 「海上保安庁パーフェクトガイド」掲載用として整理したものをもとに掲載しており、更新なき場合、2005年3月のデータにもとずいています。
また、掲載出版内容と異なる部分も多々あります。
新規作成日:2005年5月7日以前を最終更新日としているものは、準備資料のまま内容の更新がないことを示しています。
油流出事故対策合同訓練
海上保安庁では、関係機関と協力し、各種防災訓練を行っている。
油流出事故対策合同訓練もそのひとつで、関係機関合同で訓練が行われた。
訓練は、東京港内で船舶が衝突し、火災発生とともに、油が流出したとの想定で、関係機関協力の上、消火にあたるとともに、油流出の拡大防止と回収、処理作業が行われた。
消火放水
海上保安庁の巡視艇と、東京消防庁の消防艇が消火にあたる。
.
オイルフェンス展張
民間防災機関の船舶により、オイルフェンスが展張されてゆき、油流出拡散の防止が図られる。
.
油吸収マットの散布
巡視艇などにより、油吸収マットの散布が行われる。
.
油防除
巡視艇などにより、油処理剤の散布が行われる。
.
.
.
.
油吸収マットの回収
巡視艇などにより散布された油吸収マットの回収が行われる。
.
.
.
油回収
東京都の油回収船「えど」により、油の回収が行われる。
本船は、主として船舶からの廃油回収が任務であるが、このような災害時には油回収装置により、流出油の回収も可能である。
.
.
.
.
.
オイルフェンス撤去
.
.
.
被災船Bを沖に曳航
.
被災船B消火
.
.
新規作成日:2005年5月7日/最終更新日:2004年11月19日