時期 | 場所 | 問い合わせ先 | |
随時 (要予約)
下記時間内9:00~11:30 13:00~16:00 平日 9:00~16:00 休日 10:00~15:00 入館料金 無料 |
呉地方隊史料館 〒737-8554 広島県呉市幸町 1-1呉教育隊 |
呉地方総監部広報係 0823-22-5511 内線2207
詳しくはこちらへ! |
|
<休館日> 毎週第3木曜日 年末、年始 (12.28~1.4) <開館時間> 9:30~17:00 入館は16:30まで |
佐世保史料館 セイルタワー 0956-22-3040 〒857-0058 佐世保市上町114-2 入館料金/無 料 駐車場/資料館裏 普通車約50台 団体バス8台 |
佐世保地方総監部広報係 0956-23-7111 詳しくはこちらへ! |
|
9:00~16:00 | 海軍記念館 〒625-8510 舞鶴市字余部下1190 舞鶴地方総監部 |
舞鶴地方総監部広報係 0773-62-2250 詳しくはこちらへ! |
|
(一般公開時間) 平日 9:00~16:00 休日 9:00~15:00 |
北洋館 〒035-8851 むつ市大湊町4-1 大湊地方総監部 |
大湊地方総監部 0175-24-1111 詳しくはこちらへ! |
|
<平日> 10:30~ 13:00~ 15:00~ <土・日・祝日> 10:00~ 11:00~ 13:00~ 15:00~ |
見学に要する時間は約1時間30分。 見学開始時間30分前までに江田島海上自衛隊第一術科学校正門前にて見学受付をして下さい。 |
海上自衛隊第一術科学校 (旧海軍兵学校)
明治21年に東京・築地から移転して以来、幾多の逸材を輩出 しました。 構内には総御影石の白亜の大講堂、赤レンガの生徒館が昔のまま残っており、訪問者も多く、学校側も見学のために解放しています。 海上自衛隊 第一術科学校総務課広報係 0823-42-1211 (内207・208) 詳しくはこちらへ! |
|
平日 8:30~16:30 土・日・祝祭日及び年末年始は休室としますが事前に申込みがあれば、開室いたします。 入室料金 無料 |
海軍機関術参考資料室 〒237-0071 横須賀市田浦港町 第2術科学校 |
海上自衛隊第2術科学校 0468-22-3500 内線2412、2413、 FAX2403(総務課) 2481、2482(資料課) 詳しくはこちらへ! |
|
9:00~16:30 入館は午後4時まで 入館料は無料 |
鹿屋航空基地史料館 〒893-8510 鹿屋市西原3-11-2 鹿屋航空基地 |
第1航空群 0994-43-3111 詳しくはこちらへ! |
|
平日 9:00~16:00 <休館日> 土日、祝日、 年末年始 入館は無料 |
八戸航空基地隊史料館 〒039-1180 八戸市大字河原木字高館 八戸航空基地 |
第2航空群 0178-28-3011 詳しくはこちらへ! |
|
平日 9:00~16:00 <休館日> 土日、祝祭日、 年末年始 入館は無料 |
岩国航空基地隊史料館 〒740-8555 岩国市三角町2丁目 岩国航空基地 |
第31航空群 0827-22-3181
詳しくはこちらへ! |
|
9:30~15:30 ただし、基地訓練・演習・行事等により見学できない日があります。 必要であれば事前にお問い合わせ下さい。 入館は無料 |
館山航空基地隊記念館 〒294-8501 千葉県館山市宮城無番地 館山航空基地 |
第21航空群 0470-22-3191
詳しくはこちらへ! |
|
年中無休 | 徳島航空基地隊記念館 〒771-0292 徳島県板野郡松茂町 住吉字住吉開拓38番 徳島航空基地 |
徳島教育航空群 0886-99-5111 詳しくはこちらへ! |
|
随時 (要予約)
下記時間内9:00~11:30 13:00~16:00 年中無休 |
潜水艦資料館 呉市幸町8-1 潜水艦教育訓練隊 |
呉地方総監部広報係 0823-22-5511 内線2207
詳しくはこちらへ! |
新規作成日:2001年2月4日/最終更新日:2001年2月4日