除雪車
小樽(手宮)小樽市総合博物館本館で、多くの除雪車輛を見れたのでまとめてみました。
第一号除雪車
.
.
.
ラッセル車
両側にかき分ける単線用と、片側にかき分ける複線用がある。
.
.
キ270
.
.
.
.
.
.
キ1567
.
.
.
.
.
.
DD15 37
.
.
.
.
.
.
.
.
ジョルダン車
広幅雪かき車とも呼ばれ、主として停車場や操車場などの除雪に用いられる。
.
キ718
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
キ718/運転台
.
.
.
.
キ752
.
.
.
.
.
.
.
.
キ752/運転台
.
.
.
ロータリー車
線路から遠くにかき飛ばす。
.
.
キ601
.
.
.
.
.
.
.
キ601/運転台
.
.
DD14 323
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
マクレーン車
ラッセル車でかき分けた雪が累積した後、かき寄せて、後続のロータリー車でかき飛ばす。
キ800
.
.
.
.
.
.
キ800/運転台
.
.
.
北国博物館、SL排雪列車「キマロキ」編成
キマロキ編成
機関車、マクレーン車、ロータリー車、機関車
名寄市北国博物館(旧国鉄名寄本線の軌道上)- 準鉄道記念物(2010年)
.
.
SL 59601号機 (蒸気機関車)
.
マックレー車 キ911号機 (かき寄せ式雪かき車)
.
ロータリー車 キ604号機 (回転式雪かき車)
.
SL D51398号機 (蒸気機関車)
.
車掌車 ヨ4456号車 (緩急車)
.
2025.6.14 2807w2 名寄 北国博物館、SL排雪列車「キマロキ」編成 / ◆◇
2024.5.27 2741w3 小樽港、千歳-羽田 Queen Elizabeth、小樽市総合博物館本館、小樽市総合博物館運河館、日本銀行旧小樽支店金融資料館、小樽運河、千歳⇒羽田 /◆◇
2024.9.13 2759w2 三笠 クロフォード公園、三笠鉄道村、三笠鉄道記念館、旧北海道炭礦汽船幌内炭鉱変電所 / ◆◇
2025.6.14 2807w2 名寄 北国博物館、SL排雪列車「キマロキ」編成 / ◆◇

新規作成日:2024年6月25日/最終更新日:2025年6月17日