東京都観光汽船 船舶 写真集
東京都観光汽船は、十数隻の船舶を有し、隅田川から江戸川までの航路を運航しています。
東京都観光汽船 3457−7830
URL http://www.suijobus.co.jp/
URL http://www3.mediagalaxy.co.jp/suijobus/ 廃止
この写真集は、私が写真を写し始めてから、水上バスとして認識した船舶をその順番に並べたものです。
主要航路
- 隅田川ライン 浅草⇔(浜離宮)⇔日の出桟橋
- お台場ライン 日の出桟橋⇔晴海⇔お台場海浜公園
- 船の科学館・品川水族館ライン 日の出桟橋⇔船の科学館⇔大井海浜公園⇔品川水族館
- ハーバークルーズ 日の出桟橋⇒お台場沖⇒お台場、お台場⇒晴海沖⇒浜離宮沖⇒日の出桟橋
- 東京ビックサイトライン 日の出桟橋⇔有明(一部 パレットタウン経由)
- 葛西海浜公園ライン 日の出桟橋⇔有明⇔若洲⇔葛西海浜公園
- お台場・船の科学館ライン 日の出桟橋⇔晴海⇔お台場海浜公園⇔青海(船の科学館) 2002.4?改編廃止
- カナールクルーズ 日の出桟橋⇔大井海浜公園or船の科学館⇔品川水族館 2002.4?改編廃止
- 江戸川水上バス 葛西海浜公園⇔なぎさ公園⇔今井交通公園⇔スポーツランド 2002.4以前に廃止 現在、海洋商船が運航している。
- 小石川菖蒲園ライン スポーツランド⇔ポニーランド⇔篠崎公園⇔小岩菖蒲園 2002.4以前に廃止
- レストランボート

すみだ2 (93.12.19)

すみだ3 旧塗装 (94.6.17)

すみだ3 (97.3.1)

スーパーシティ (94.4.10) 橋をくぐるとき、水位によって屋根の高さを変えられます

マイタウン (96.5.11)

ユアタウン (94.6.25)

アワータウン (96.6.1)

快進2号 (平成7.8.30横浜) かつての運航船舶。現在は横浜港の遊覧船。

遊 (97.8.29) 何度となく改装されて今日に至っている。船尾の外車はイミテーション。船脚が遅いので、ハーバークルーズとして運航されているときは、晴海の客船ターミナル沖に接近せずショートカットされる場合が多い。ちなみに「遊」は元青函博のシャトル船「雪印号」(だったか?)の後身です。
写真は、フジサンケイグループと提携していた時代の状態です。
現在、主としてハーバークルーズとして運航されている。

リバータウン (96.3.2)

ジュビリー (96.3.20)

ベネチア (93.12.19) 主として小石川菖蒲園ラインで運航されていた。

竜馬 (97.5.31)

マルコポーロ (96.6.29)

はごろも (94.4.3) 静岡観光汽船の船舶で、季節によって運航されていた。97.春には清水の造船所沖に係船されていた。

サンマルコ (94.10.3) 水上バスとはいえないが、少客時に運航されていた。

道灌 (95.10.10)

海舟 (97.7.24) 現在の最新鋭船

新規作成日:1998年3月26日/最終更新日:2002年5月1日