ダッフィーのお洋服(帽子)

P1010713. P1010714.

帽子も作ってみたい。
まずは紙で、大体の形を構想。
P1010507. P1010508. P1010509.

その他の材料は、厚紙と針金
P1010647. P1010648.

つば付帽子編

必要な布は、
上面: 17cm x 17cm 程度
つば: 12cm x 13cm 程度
側面: 2.5cm x 40cm 程度


厚紙を、2cm x 35cm(正味2cm x 31cm)に切って、わっかを作る。
長さが確保できなければ、2枚をつなげてもよい。
P1010673.

針金を一周半分に切ってつなげ、接続部を作る。
P1010674. P1010649.

接続
P1010650.

17cm x 17cm 程度の布を、針金の円にかぶせ、厚紙にホッチキス止め。
P1010651. P1010652.

余った部分を切り落とし。
P1010653.

つばの部分を厚紙(10cm x 6.5cm)で作成。
Pict_1640. P1010654. P1010655. P1010656. P1010657. P1010658.


P1010659.

布をつばに当てて、ホッチキス止め。
P1010660. P1010661.

ホッチキス止めの金具が出ていると、刺す場合があるので、良く潰しておく。
P1010685.

つばの部分に接着剤で貼り付け。 ここで、接着剤が多いと、布から染み出てしまうから注意。
P1010662. P1010663. P1010664.

裏面に布を貼り付け。
P1010665.

接続。
P1010666. P1010667.

リボン(2.5cm x 40cm)を巻いて、おおむね完成。 ちょっとオシャレに、後ろにリボンをたらしてみた。
P1010668. P1010669.

ダッフィーくん試着。
P1010670. P1010671. P1010672.

あご紐は、ゴム長約38cm。
32cm程度でもオッケーか。


帽章を仮にプリントしてくっつけてみた。
Pict_1643. P1010701.

ダッフィーくん試着。
P1010704. P1010705. P1010706. P1010707.

帽章作り直し。
P1010939. P1010940. P1010941. P1010942.

帽子の回りにはリボンをつけたかったんだが、なかなかいいものがなく、大きなフエルトがあったので、これを切ってリボンに。
P1011171. P1011172. P1011173. P1011174. P1011175. P1011176. P1011177. P1011178.

アイロンプリントで付けてようやく完成。
P1011828.

大日本帝国陸軍/正装
P1008551. P1008534.
ダッフィーのお洋服(大日本帝国陸軍)


水兵帽編

必要な布は、
上面: 17cm x 17cm 程度
側面(リボン): 2.5cm x 56cm 程度


厚紙を、2cm x 35cm(正味2cm x 31cm)に切って、わっかを作る。
P1010673.

針金を一周半分に切ってつなげ、接続部を作る。
P1010674. P1010675.

接続
P1010676.

17cm x 17cm 程度の布を、針金の円にかぶせ、厚紙にホッチキス止め。
P1010677. P1010678.

ホッチキス止めの金具が出ていると、刺す場合があるので、良く潰しておく。
P1010685.

余った部分を切り落とし。
P1010679.

ペンネント/リボン(2.5cm x 56cm)を巻いて、おおむね完成。 ちょっとオシャレに、後ろのリボンは長めにたらしてみた。
P1010680. P1010681.

ダッフィーくん試着。
P1010682. P1010683. P1010684.

あご紐は、ゴム長約38cm。


後で、リボンに、アイロンプリントで字(Tokyo Disney sea)を書く予定。
リボンに、字(Tokyo Disney sea)を仮にプリントしてくっつけてみた。
Pict_1641. Pict_1642. P1010702. P1010703.

ダッフィーくん試着。
P1010708. P1010709. P1010710. P1010711. P1010712.

アイロンプリントで付けてようやく完成。
P1011829. P1011830. P1011831.

アメリカンセーラー帽
P1007474. P1007475.

迷彩帽子編

必要な布は、
上面: 12cm x 12cm 程度
つば: 12cm x 13cm 程度
側面: 5cm x 33cm 程度


Pict_1662.

側面の布の、下側を折り返しで処理。
裏返して、わっかに縫いつけ。
上面の布に直径10センチの円を描き、側面の布をマチ針で止めつつ、ミシン縫い。
P1012868. P1012869. P1012870. P1012871. P1012872.

つばの部分を厚紙(10cm x 6.5cm)で作成。
Pict_1640.
P1010655. P1010656. P1010657. P1010658.

布をつばに当てて、ホッチキス止め。
つばの部分に接着剤で貼り付け。ここで、接着剤が多いと、布から染み出てしまうから注意。
裏面に布を貼り付け。
P1012873. P1012874.

接続。
P1012875. P1012876.

ダッフィーくん試着。
P1012878. P1012879.

ちょっとふにゃふにゃなので、内側に紙を入れて整形。
ダッフィーくん試着。
P1012881. P1012882. P1012886. P1012887.

あご紐はイージーにつけていたが。。。風で脱げ易い。。。
位置調整。


風向きによっては帽子がずれやすい。
あご紐は、通常、耳の後ろからあごに回すが、、、耳の前から首にかけると前からの風に強い。
ということで、あご紐を2本に。
P1015282.

シルクハット編

Pict_1673.

シルクハット
P1013376. P1013377. P1013378. P1013379.
P1013380. P1013381.

カーボーイハット
P1013382. P1013383. P1013384.
P1013385. P1013386. P1013387.

ドナルド風帽子編

基本は、上記「水兵帽」。
ただ、本物のセーラー帽ではなく、キャラクター用なので、ふんわか感が欲しい。
そこで、上記「水兵帽」の、針金の代わりに、フエルトで骨組みを作る。
フエルトも、厚さや幅もさまざまなので、骨組みの数を含めて、細かい調整は必要だが。。。

骨組みの例
Pict_1649a. Pict_1649b.

毛皮の帽子編

と言っても、素材を必ずしも毛皮にするわけでもないのだが。。。
うちには、ロシア海軍純正の毛皮の帽子がある^^
これを作りたいわけだが。。。
P1014763. P1014764.

まずは紙で、大体の形を構想。
耳を覆うパターン。
P1014765. P1014776. P1014778.

耳を出すパターン。
P1014766. P1014767. P1014768. P1014769. P1014770. P1014771. P1014772. P1014773. P1014774. P1014775. P1014777.

型紙。
Scanner_0195. Scanner_0196. P1014968.

裁断。
P1014969.

裏返して縫い合わせ。
P1014970.

表返し。
P1014971.

耳当てをつけて出来上がり。
P1014972. P1014973.

ダッフィーくん試着。
P1014974. P1014975. P1014978. P1014979.

耳を覆うパターン。
P1014976. P1014977.

2014.1.27 フリースで作成
P1033803. P1033804. P1033805.

ダッフィーくん試着。
P1033806. P1033807.

フリースで作成したものの、よく考えたら、ロシア海軍純正品とは違うことを思い出した。
2014.2.1 再作成
P1033902. P1033903. P1033904. P1033905.

ダッフィーくん試着。
P1033906. P1033907. P1033908. P1033909.

*

Pict_1845.
P1011940. P1011941. P1011942. P1011944.

制帽基本パターンの模索

冠の下側を、パーツ分割で企画。
が。。。縫い付けの手間が増えるだけで。。。
P1011945. P1011946. P1011947. P1011948. P1011949. P1011950. P1011951. P1011952.

ぼんぼり帽子

フランス海軍の水兵帽子っぽいもの。
毛糸を約70回巻いて真ん中を縛って両側を切って、ふさふさに。
冠は直径約300mmでつくったが、直径約180mmで十分か。
P1011993. P1011994. P1011995. P1011996. P1011997. P1012023.

船長帽

Pict_1926.
必要な布は、
上面+折り返し: 21cm x 21cm 程度
つば: 12cm x 13cm 程度
側面: 2.5cm x 35cm 程度

本体を輪っかに縫いつけ、下側を折り返し縫い。
つばを、中表で縫いつけ、表かえして、つば先にステッチ。
つばを本体に縫いつけ。
冠の下側を、本体に縫いつけ。
冠のトップを、中表で縫いつけて、表かえし。
あご紐、金線、帽章を縫いつけ。

P1021413. P1021414. P1021415. P1021416. P1021784.

ダッフィーくん試着。
P1021417. P1021418. P1021419. P1021420. P1021421. P1021422. P1021423. P1021787.

船長さん 帽子
P1021811. P1021812. P1021813.

海上自衛隊 帽子
P1024967. P1024994.

海上保安庁 帽子
P1024969. P1024970. P1024993. P1026329.

皇宮警察 帽子
P1024987. P1024988. P1024989.

航空自衛隊 帽子
P1024964. P1024965. P1024966.

船長 帽子
P1024990.

大日本帝国海軍 帽子
P1024992.

帝政ロシア海軍 帽子
P1024991.

エレクトリックレールウェイ 帽子
P1021777. P1021778. P1021785. P1021788.

トランジットスチーマーライン 帽子
P1021779. P1021780. P1021781. P1021782. P1021783. P1021786. P1021789.

裁断規格を若干修正
P1005003. P1005004. P1005005.

ダッフィーくん試着。
P1005006.

毛糸風帽子

毛糸で編むのが正攻法だが、ちと出来ない。。。
ふと、それっぽい柄のフリースを見つけたので作成。
幅30cm高さ20cm。
上を紐を通して絞り、下は折り返して縫いつけ、折り返し。
ぼんぼりをつけて出来上がり。
P1033362. P1033363. P1033364. P1033365. P1033547. P1033551.

P1034093. P1034094. P1034095. P1034096. P1034097.

麦わら帽子編

ふと、テレビ番組で、麦藁帽子の作り方をやっていた。もちろん、職人技の。
と、基本的な作り方そのものは、それほど大そうなものでもないようだ。
が、材料が、なかなか。。。
と、100円ショップで、麦藁帽子は売っているから、それを解体すればね材料は取れる^^
と言う事で、まずは調達。
P1002424. P1002425. P1002426. P1002427.

とりあえず、ダッフィーくん試着。
P1002428. P1002430. P1002431. P1002432. P1002433.

一つ分解。
P1002434.

実際作ろうとすると、帽子作成用のミシンとは若干構造が違い、うまく縫えないことが判明^^
P1002437. P1002438.

ダッフィーくん試着。
P1002439.

*

P1016610. P1016609.
ダッフィーのお洋服(サンタクロース)


P1016889. P1016892. P1020562.
ダッフィー シェリー・メイのお洋服(海賊)


P1010489. P1010401.
ダッフィーのお洋服(オーバーザウェイブ ミッキーコス)


P1010189. P1010181.
ダッフィーのお洋服(シェフミッキー ミッキーコス)


P1010800. P1010790.
ダッフィーのお洋服(ドナルド)


P1011842. P1011844.
ダッフィーのお洋服(巨人 坂本勇人選手のユニフォーム)


P1012318. P1012317.
ダッフィーのお洋服(日本ハム 西川選手のユニフォーム)


P1011613. P1011608.
ダッフィーのお洋服(シー10周年BeMagical ミッキーコス)


P1020479. P1020471.
ダッフィーのお洋服(Be Magical! ドナルド衣装)


P1012575. P1012540.
ダッフィーのお洋服(イースタータキシードダンサー)


P1012606. P1012587.
ダッフィーのお洋服(テゴマス あい 増田くん 衣装)


P1013026. P1012991.
ダッフィーのお洋服(ソロライブ「友&仁」赤西仁くん)


P1020272. P1020261.
ダッフィーのお洋服(ナミナミナ)


P1020348. P1020355.
ダッフィーのお洋服(海賊ミッキー)


P1031076. P1031073. P1031126. P1031125.
ダッフィーのお洋服(カジュアルウェア)


*
P1026456. P1026457. P1026458.

ダッフィーくん試着。
P1026459.

P1031802.
ダッフィーのお洋服(高島秋帆西洋流砲術隊)


P1004833. P1004836. P1004838. P1004813. P1004814.
ダッフィーのお洋服(ビストロSMAP)


P1002574. P1002554.
ダッフィーのお洋服(七夕 ミッキー)
シェリー・メイのお洋服(七夕 ミニー)


P1004741. P1004737.
ダッフィーのお洋服(パーフェクト・クリスマス ミッキー)


ダッフィーのお洋服(帽子)
シェリー・メイのお洋服(帽子)


戻る TOPに戻る

新規作成日:2010年1月31日/最終更新日:2016年6月25日