J-ships 第54号

イカロス出版(株) 「J-ships 第54号」
J-ships
2013年11月11日発売
A4版 114ページ \1594(税込)

さる8月、海上自衛隊の護衛艦「いずも」が進水式を迎えた。本艦は“DDH”ではあるが、その巨大な船体はどうしても空母に見えてしまう。
実は世界では近年、新型空母の建造・就役が相次いでいる。アメリカのジェラルド・R.フォード級、イギリスのクイーン・エリザベス級の建造が進み、中国は「遼寧」を就役させ、インドのヴィクラントも進水式を迎えた。世界は今、にわかに空母戦国時代ともいうべき状況となっているのだ。なぜ各国は空母を求めるのか、その最新情報とともに、基礎から空母のすべてを見ていこう

主な内容
◆「空母」の基礎知識
◆“最強”であり続ける孤高の米原子力空母
◆次世代を占う英空母の建造と欧州空母事情
◆アジアの空母建艦競争
◆限りなく「空母」に近い 空母ならざる者
◆世界全空母カタログ
――など

●海上保安庁第五管区海上保安本部
近畿地方に本拠を構える海上保安庁第五管区海上保安本部への密着レポート。
・第五管区海上保安本部の概要
・「とさ」HR訓練
・「はるなみ」潜水士訓練
・機動救難士レンジャー訓練
・新消防船「ふどう」合同訓練

●パシフィックリーチ2013
日本で行われた多国間潜水艦救難訓練の模様を最速レポート
・訓練紹介
・DSRV(救難用小型潜水艇)訓練施設紹介
・潜水医学実験隊紹介
→潜水医学実験隊は、飽和潜水450m達成という日本記録を保持している部隊です。
飽和潜水に挑むダイバーとその実験施設を取材。
飽和潜水とは、深海での活動とは何か、イチから解説いたします。

好評連載
●護衛艦ウォッチングガイド「うらが」型/「やえやま」型
●ドキュメント世界の海戦史
●ニッポン海事秘録


コンセプトは、単に艦船マニア向けと言うより、これを機会に艦船にも目をむけてもらおうと言うものなのですが、既に艦船に親しんでいる方々にとっても、楽しめる内容と思います。
これを片手に、新たな艦船ファンが増える事を期待しています。

「Fleet Information」で、写真、記事など、お手伝いさせていただきました。


その範囲で、正誤補足など気の付いた点を、アンオフィシャルですが、以下に記載します。






イカロス出版
元々「エアライン」などの航空機専門の出版社だったが、99年秋より「Jwings」という、陸海空自衛隊を含む雑誌を出版している。
99.5末には「日本で見られる 艦船ガイド」も出版されている。
J-shipsは、2000年夏に創刊された。



進む

戻る TOPに戻る

新規作成日:2014年7月24日/最終更新日:2014年7月24日