参考図
戦時標準船
戦時標準船 1C型

1C(RS) 藤川丸「戦時造船史 太平洋戦争と計画造船(日本海事振興会)」より
戦時標準船 1D型

1D(RS) 大城丸「戦時造船史 太平洋戦争と計画造船(日本海事振興会)」より
戦時標準船 1E型

1E(D) 第一日航丸「戦時造船史 太平洋戦争と計画造船(日本海事振興会)」より
戦時標準船 1F型

1F(D) 第二日航丸「戦時造船史 太平洋戦争と計画造船(日本海事振興会)」より
戦時標準船 2D型

2D(RS) 東洋丸「戦時造船史 太平洋戦争と計画造船(日本海事振興会)」より
戦時標準船 2E型

2E(RS) 河東丸「戦時造船史 太平洋戦争と計画造船(日本海事振興会)」より
本船は、船倉の前後にマストが有るが、第一船倉と第二船倉の中央に1つのマストがあるタイプもある。又、マストも1本のものと、門型のものもある。

新規作成日:1998年10月6日/最終更新日:1998年10月16日